ブラダス櫻色日和

〜ギルド戦の達人への道〜

混沌の扉(シーズンⅣ)攻略!!

こんにちは、ATです!

今回は混沌の扉シーズンⅣの攻略です!!

前回は3つにしていましたが、ステージ数が少なくなったので1つにまとめてみました!

ではどうぞ!!!!!

 

以下のSSを参考にする場合には

「型」は言及がない限り、同じ「型」の傭兵を使用してください。個別に傭兵の名前が指定されている場合は、その傭兵を使用してください。

「SSにて攻撃型を配置している場合は、攻撃型のみ可能」が原則です

「範囲」に意味がある場合には、SS後に言及しています

範囲については、「スルー十字〇マス」「最前X字」などと表現し、リリアンのような攻撃範囲を有する傭兵は「ボックス型」と表現します。

「数字」の場合は、その数字で行動する傭兵を示しています。

 ex.「3」は行動順3番目の傭兵

特別な言及がない限りは、挑発キャラは使用できません

 

という統一ルールを設けていますのでよろしくお願いします!

 

 

 

 

 Chapter1

 

1-1

・新たな敵「機械執行者」

f:id:AT22:20210801195655p:plain

f:id:AT22:20210801200258p:plain
f:id:AT22:20210801200302p:plain
f:id:AT22:20210801200306p:plain

機械執行者は受けるダメ―ジの100%を削除し、自身が攻撃するときは最前の敵を中心に121マスに最大HP×750倍の直接ダメを与えます。

「は…?」って思った人、僕も思いましたwww

つまりこの傭兵は何が何でも攻撃させてはいけないってことですね。

しかし、ダメ―ジを100%削除するガードスキル持ちであり、HPは30万

いったいどうやって処理すればいいのでしょうか…。

 

・新たな敵「機械破壊者」

f:id:AT22:20210801200637p:plain

f:id:AT22:20210801200800p:plain
f:id:AT22:20210801200805p:plain
f:id:AT22:20210801200809p:plain

機械破壊者はX字範囲に感電をまき散らす傭兵です。

感電は現在HP×200%のダメなので特別な防御性能がない限りは死にますね。

ただし、この感電は免疫で防ぐことが可能です。

 

こいつも超合金シールド持ってますね…。

果たしてどう倒すのか…。

 

・新たな敵「機械追跡者」

f:id:AT22:20210801201020p:plain

f:id:AT22:20210801201053p:plain
f:id:AT22:20210801201058p:plain
f:id:AT22:20210801201102p:plain

機械追跡者は一列に沈黙スキルをまき散らす傭兵です。

免疫がなければスキル発動が封じられますがこれで死ぬことはありません。

 

またもや超合金シールドですね…。

 

・新たな敵「機械不滅者」

f:id:AT22:20210801201242p:plain

f:id:AT22:20210801201415p:plain
f:id:AT22:20210801201419p:plain
f:id:AT22:20210801201457p:plain
f:id:AT22:20210801201500p:plain

機械不滅者は基本攻撃を受けた後に挑発を発動させる盾挑発持ちの傭兵ですね。

アメリカでプロレスラーになった傭兵と同じスキルですね。

 

もはやデフォルトの超合金シールドです…。

 

・新たな敵「狂気の技術者」

f:id:AT22:20210801201300p:plain

f:id:AT22:20210801201704p:plain
f:id:AT22:20210801201659p:plain
f:id:AT22:20210801202211p:plain
f:id:AT22:20210801202203p:plain
f:id:AT22:20210801202207p:plain

さて、超合金シールドのぶち抜き方答え合わせの会です。

この支援傭兵は味方の状態に応じて2つの異なる支援をします。

【味方に攻撃妨害スキルが適用されている場合】

味方を消滅させます

【味方に攻撃妨害スキルが適用されていない場合】

感電反撃スキルを付与します。

ちなみにこの感電反撃スキルはデバフ免疫を無視します。

 

つまり、今回の混沌の鍵は

【相手の支援が行動する時までに多くの敵に「攻撃妨害スキル」を付与させておくこと】になりそうですね。攻撃妨害スキルを持っている傭兵はそんなに多くないのでしっかりと順番攻撃範囲を考えながら配置する必要がありそうです。

 

 

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728214616p:plain

「1」:ウィグル

「2」:支援以外なら自由

 

「1」はクルールでも代用可能ですが、その場合は「1」と「2」を位置変え

 

 

1-2

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728214637p:plain

「1」:テイラー or シズカ or オクタビア

「2」:なんでも可

 

「1」でオクタビアを使用する場合には、「2」と位置変え

 

 

1-3

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728214656p:plain

「1」:アイラ or ブリテン or アヤン or デカ or マロン

「2」:なんでも可

 

 

1-4

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728214711p:plain

「1」:アヤン or マロン or デカ

「2」:ユリア or リュドミラ

「3」:なんでも可

 

 

1-5

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728214732p:plain

「1」:アヤン or マロン or デカ

「2」:アヤン or マロン or デカ

「3」:なんでも可

 

 

1-6

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728214745p:plain

「1」:カイル

「2」:魔法型

「3」:アヤン or マロン or デカ or アイラ or ブリテン

 

 

1-7

・攻略陣形

「1」:クルール or ウィグル

「2」:ユリア or リュドミラ

「3」:アヤン or マロン or デカ

「4」:魔法型

 

1-8

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728221634p:plain

「1」:ヴィオラ

「2」:リジー(10凸) or ルト or ミア or ユリア or リュドミラ

「3」:アヤン or マロン or デカ

「4」:なんでも可

 

1-9

・攻略陣形

「1」:ブリテン or アイラ

「2」:ヴィオラ

「3」:シズカ or オクタビア

「4」:なんでも可

 

1ー10

・攻略陣形 

 

(1)9凸ヨセフ所持

https://cdn.discordapp.com/attachments/787674311623442522/869918158318882846/image0.png

「1」:アヤン or マロン or デカ

「2」:ハンヤ or カイナ or ウンラン

「3」:ヨセフ(9凸)

 

(2)3凸覚醒クラウディア所持

f:id:AT22:20210728224512p:plain

「1」:クラウディア(覚醒・3凸)

「2」:アヤン or デカ or マロン

 

(3)上記なし

f:id:AT22:20210728224622p:plain

「1」:クラウディア(覚醒)or ザルカ(覚醒) or レア(3凸)

「2」:マロン or アヤン or デカ

「3」:魔法型(デバフ免疫持ち)

 

Chapter2

1-1

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728225506p:plain

「1」:アスモード(覚醒) or キュウビ(覚醒) or グレイシア

「2」:ルト

「3」:イリス

     リジー(9凸以下)

     雪原のトレント(星2傭兵)

             酷寒の番犬(星1傭兵)

    トレント(星2傭兵)

 

アスモードまたはキュウビの場合は10R「3」をイリスにしないと10R超え

 

 

1-2

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728230453p:plain

「1」:アリーサ

「2」:魔法型

 

1-3

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728231752p:plain

「1」:ルクレチア(9凸)

「2」:魔法型

 

9凸ルクレチアがない場合は、

1度目

中段に

「1」マロン

「2」魔法型

「3」スルー1マスの攻撃妨害持ち(1-1参照)

2度目

ティアラやミネなどでも可能です。

 

1ー4

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728233036p:plain

「1」:エリーゼ or ピエール or 幻術師(星1傭兵)or 黒魔術師(星1傭兵)

「2」:シンシア or シズカ or ベローナ or 宮廷魔術師(星1傭兵)

→他にもテイラーなど最前X字範囲もしくはローランなどの最前ボックス範囲の攻撃妨害スキル持ちなら可能です。 

「3」:魔法型

 

 

1-5

・攻略陣形

f:id:AT22:20210728234026p:plain

「1」:シズカ or テイラー

「2」:魔法型

 

スクロールをあんまり使いたくない!

という人はこんな感じでも可能です

「1」and「2」:X字範囲の攻撃妨害スキル持ち魔法型

「3」:魔法型

 

 

1ー6

・攻略陣形

「1」:エリーゼ or ルクレチア or ピエール or 幻術師(星1傭兵)or 黒魔術師(星1傭兵)

「2」:テイラー or シズカ or ベローナ 

「3」:魔法型

 

 

1-7

・攻略陣形

f:id:AT22:20210729000504p:plain

「1」:魔法院長(星3傭兵)

「2」:クラウディア(覚醒・3凸)

「3」:魔法型

 

「2」はザルカでも可能ですが、その場合はザルカの後ろに魔法型を配置

 

魔法院長なんてないわって方はこちらでも可能です

これSSミスしてますので注意です…!

傭兵と順番を下記のように変更してください

「1」:ウィグル

「3」:ヨセフ(9凸)

「2」魔法型以外の傭兵

 

9凸ヨセフがない場合はこちら

「1」:ウィグル

「2」:ローラン

「3」:魔法型

 

1-8

・攻略陣形

f:id:AT22:20210729001433p:plain

「1」:ミア

「2」:アイラ or リュドミラ(9凸)

 

アイラやリュドミラがない場合は

アイラをブリテンにし、ブリテンの後ろに攻撃型か防御型を1枚配置して

「2」:攻撃or防御型

「3」:ブリテン

なら可能です。

 

1-9

 

・新たな敵「ティムール」

f:id:AT22:20210801204616p:plain

f:id:AT22:20210801204715p:plain
f:id:AT22:20210801204718p:plain
f:id:AT22:20210801204735p:plain
f:id:AT22:20210801204739p:plain

やっと単体BOSSまで来ましたね。

ティムールはコピーにより獲得したスキルの数だけステータスが上昇するだけでなく、200ターンものクリダメ上昇スキルを持っています。

 

・攻略陣形

f:id:AT22:20210729002714p:plain
f:id:AT22:20210729002702p:plain

反撃耐性と1ターンのみの防御耐性を有する傭兵であれば、ティムールからのダメージは一切受けません。攻撃時に2ターンのデスガードを有するバルゼや酔拳を持つケイランなら単体での攻略が可能です。

 

それらの傭兵が全くない場合には、

バフ封印を持つ傭兵を使ってください

実はティムールの独自性能改善スキルは封印耐性がありません。

これ設定ミスなんじゃないかな?って思うんですが、バフ封印をしておけばティムールはずっとクリ率0%なんですね。なのでひたすらクリダメは上がり続けるけど、クリティカルは出ないという残念仕様です。

フローリアや他の支援で防御性能を補強してあげてアンジェリカなどのバフ封印&高ダメを出せる傭兵であればクリア可能です

 

 

1-10

・攻略陣形

f:id:AT22:20210729004224p:plain

「1」:ミア(9凸以上)
「2」:デバフ免疫持ち傭兵

 

ミアが6~8凸の場合は、

「1」:シズカ or テイラー

「2」:なんでも可

「3」:ミア

 

0~5凸の場合は、

上の陣形でシズカの後ろに1枚攻撃型か防御型を配置し

「3」:攻撃・防御型

「4」:ミア

 

で可能です。

 

外郭1-1

・攻略陣形

f:id:AT22:20210729005151p:plain

「1」:クルール

「2」:マロン or アヤン or デカ

「3」:魔法型

 

外郭1-2

 

・新たな敵「Dr.ニトロ」

f:id:AT22:20210801202834p:plain

f:id:AT22:20210801202945p:plain
f:id:AT22:20210801202951p:plain
f:id:AT22:20210801203008p:plain
f:id:AT22:20210801203011p:plain

Dr.ニトロは味方支援時に味方に適用されている攻撃妨害スキルの数だけ追加ダメを受ける代わりに、攻撃妨害スキルを解除します。

これだけみると、15%なら7体に攻撃妨害免疫付与すればいける!って思いがちなのですが、そうではなくて最大HPが5万を超えているためブラダスのルールにより1体につき5万×0.15=7500しか入りません。

 

ということでここのポイントは、ニトロを上手く避けて攻撃妨害スキルを付与する事

つまり「2」と「9」で凶器の技術者がいますが、「5」にニトロがいるため、「5」~「9」までの間に攻撃妨害スキルを詰め込めばクリアできることになります

 

・攻略陣形①

f:id:AT22:20210729010747p:plain

「1」:グレイシア

「2」:攻撃・防御型

「3」:攻撃・防御型

「4」:ヴィオラ

「5」:リジー

「6」:テイラー

 

さて、こんなことをする必要があるかと言われると

全くありませんww 

狂気の技術者は確かに感電反撃スキルを付与してくるのですが、あのダメージは通常ダメですので防御100なら受けることが可能です。

なんかいましたよね、防御100で攻撃妨害カウンターをもってるやつ…。

そうキュウビですね!

10Rを越えはしますがキュウビ単体でこのステージはクリア可能です。

 

外郭1-3

・攻略陣形

f:id:AT22:20210729010851p:plain

「1」:アヤン or マロン or デカ

「2」:ヴィオラ

「3」:アヤン or マロン or デカ

 

Chapter3 

 

1-1

・攻略陣形

f:id:AT22:20210729011251p:plain

「1」:アヤン or マロン or デカ

「2」:ウィグル

「3」:魔法型

「4」:魔法型

 

 

1ー2

 

・新たな敵「パンザー」

f:id:AT22:20210801212649p:plain

f:id:AT22:20210801212745p:plain
f:id:AT22:20210801212749p:plain

パンザーは永続挑発を持ったセシリアですね。

範囲吸収を持っているのでパンサーを起点に攻撃妨害を付与することはできません。従って大事になるのは挑発の優先順位です。

挑発は「手前→奥」「上段→下段」の2つの要素で優先順位が決まります。それをうまく組み合わせて攻略しましょう。

 

・攻略陣形(リュドミラ12凸あり)

「1」:リュドミラ(12凸)

「2」:エラス

「3」:イリス

「4」:なんでも可

 

1-3

 

・新たな敵「ギリフォス」

f:id:AT22:20210801212719p:plain

f:id:AT22:20210801212807p:plain
f:id:AT22:20210801212811p:plain

ギリフォスは支援傭兵の攻撃型バージョンですね。

こいつを倒せば場にいるすべての傭兵がKOします。

HP30万で被ダメ軽減70%の傭兵を倒す方法…。

よく見るとこいつ挑発持ってますね、ということでヴェンタナです。

15凸のヴェンタナなら固定で325000でるのでワンパン可能です。

 

・攻略陣形

f:id:AT22:20210801193611p:plain

「1」:ドミニク

「2」:ヴェンタナ(15凸)

「3」:デバフ免疫持ち傭兵

 

「1」:シズカ or テイラー

「2」~「6」:攻撃 or 防御型

「7」:ヴェンタナ

 

1-4

・攻略陣形

f:id:AT22:20210801193707p:plain

「1」:ミア

「2」:ヴィオラ

「3」:オクタビア or  テイラー or シズカ

「4」:なんでも可

 

外郭1-1

・攻略陣形

f:id:AT22:20210801194149p:plain

「1」:グレイシア or キュウビ

 

外郭1-2

https://cdn.discordapp.com/attachments/787674311623442522/871358488578756668/image0.png

「1」:リジー(10凸)

「2」:グレイシア

 

「1」は相手の「1」を攻撃できて10ターン維持する攻撃妨害スキル持ち傭兵なら代替可能です。

 

外郭1-3

・攻略陣形

f:id:AT22:20210801194303p:plain

「1」:リュドミラ or ウンラン or カイナ

「2」:オクタビア or シズカ or テイラー

「3」:キュウビ or グレイシア or アスモ―ド

 

外郭1-4

・攻略陣形

f:id:AT22:20210801194441p:plain

「1」:グレイシア or キュウビ

 

外郭2-1

・攻略陣形f:id:AT22:20210801194601p:plain

「1」:ミア

「2」:マロン or デカ or アヤン

「3」:オクタビア or シズカ or テイラー

 

外郭2-2

・攻略陣形

「1」:スルー範囲攻撃持ち

「2」:ヨセフ(9凸)

 

f:id:AT22:20210801194700p:plain

「1」:魔法型(デバフ免疫&相手の「1」を攻撃できる傭兵)

「2」:魔法型(攻撃妨害スキル&ボックス範囲)

「3」:魔法型

 

外郭2-3

 

・新たな敵「ギドオン」

f:id:AT22:20210801213646p:plain

f:id:AT22:20210801214001p:plain
f:id:AT22:20210801214005p:plain
f:id:AT22:20210801214010p:plain
f:id:AT22:20210801214020p:plain
f:id:AT22:20210801214024p:plain

ギドオンは魔法型の攻撃を受けると被ダメ増加

魔法型以外の攻撃を受けるとバリア(被ダメ軽減)を獲得する傭兵です。

ギドオンの攻撃を受けると、いかなるスキルを持つ傭兵でも消滅=墓石化します。

つまり、魔法型の攻撃を複数回当てて被ダメ増加した上でフィニッシャーとなる傭兵で攻撃しましょうということですね。

 

基本攻撃に応じて被ダメ増加を獲得するので、魔法型の連撃スキル持ちであるキャサリン・レア・ルフェルは確実に組み込みたいですね。

魔法型で大ダメージを出せる傭兵というとシーズンⅢの混沌傭兵であるネルアか、もしくはルメンが筆頭候補というところでしょうか。

支援はルメンとネルアを同時使用するならオーラスキル持ちのセツガ

単体使用するなら無効化カウンターを無視できるベロニアなどが良いかなと思います。

ちなみに無効化カウンターは「基本攻撃を受けた後」ですので、基本攻撃前スキル持ちのルメンの場合はセツガの単体バフを無効化カウンターの影響を受けずに作用しますよ!

 

・攻略陣形

f:id:AT22:20210801195111p:plain

「1」:レア

「2」:ルフェル

「3」:キャサリン

「4」~「6」:お好きな魔法型

「7」:ネルア

「8」:セツガ

「9」:ルメン

 

外郭2-4

・攻略陣形

「1」:ミネ or ティアラ

「2」:ミア

「3」:マロン or デカ or アヤン

「4」:デバフ免疫持ち傭兵

 

外郭2ー5

 

・新たな敵「カイザー」

f:id:AT22:20210801225902p:plain

f:id:AT22:20210801230326p:plain
f:id:AT22:20210801230330p:plain
f:id:AT22:20210801230334p:plain
f:id:AT22:20210801230342p:plain
f:id:AT22:20210801230349p:plain


カイザーはギドオンのように基本攻撃を受けるたびに被ダメ増加スキルが積み重なります。しかし、カイザーの場合にはそれに加えて攻撃カウンターを獲得するのですが、これがなんと5ターンの間重複します。しかも直ダメのためほとんど躱す手段がありません。

 

たとえば3連撃の傭兵で例をとると、

1撃目→被ダメ増加①、カウンター①

2撃目→被ダメ増加②、カウンター②

この時、①によりHP×30%ダメ

3撃目→被ダメ増加③、カウンター③

この時、①と②によりHP×30%ダメが2回

攻撃後の傭兵は

HPが10%残り

カイザーにはカウンターが3つと被ダメ増加が3つ

となります。

 

おそらく攻略のコツはゲイラニアやべリアスを使用しながら、連撃持ちで被ダメ増加スキルを増やし、バーバラやアンジェリカなどの相手のHP依存の割合ダメ持ち傭兵で攻略する事かなと思います。

残念ながら僕はこれを初見でクリアはできなかったですね。

他の方の攻略を見ながらなんとかクリアしました…。

 

ということでラスボスの編成は他の方に譲ろうかなと思います。

僕なりにいい編成ができれば追記しますね!

 

 

ということで今回は混沌シーズンⅣの攻略でした。

ラストを自力で攻略できなかったのが本当に悔しいですね…。

次回はしっかり完結できるようにします!

では、また次の記事で!