ブラダス櫻色日和

〜ギルド戦の達人への道〜

新傭兵ギルバト影響度解説(スクライム)

もうい~くつねると~

おしょぉがぁつ~

ということで新伝説最後の1枚の解説です!

 

狂乱の鎖 スクライム

f:id:AT22:20211230022040p:plain
f:id:AT22:20211230022047p:plain

 

僕は麻雀が趣味なので、伊達朱里紗さんはMリーガーの方ってイメージが強かったんですが、声優さんだったんですね

 

【スキル性能】

 

第1スキル 魔人抑制

f:id:AT22:20211230024029p:plain
f:id:AT22:20211230024032p:plain

 

第1スキルは、自身の魔人化を抑制するスキルですね。

魔人解放の条件は【KOに至るダメージをうけること】になっています。

魔人化する際に、自身に付与されている効果がすべて消えるとともにHPが100%回復し、魔人中に受けるダメージはすべて自身のHP×1%へと軽減されます。ただし維持時間は8Tと短く、魔人化が終了するとともにスクライムは消滅します。

ブラダスの消滅はいかなるスキルが付与されていても【確定墓石化】を意味します

 

直接ダメを含めたすべてのダメ―ジがHP×1%になることから、すくなくとも魔人化中のスクライムはほとんど死にません。一応例外にて、スペカのダメージは最大値制限の影響を受けないとは書いてあるので、魔人化させたあとにグングニルでも当てれば即KOになるとは思いますが、なかなかそんなピンポイントな処理タイミングはないので、魔人化中は死なないという感覚でいいかと思います。

f:id:AT22:20211231210301p:plain

 

【自身に付与されている効果】には、適用中のスペルカードも含まれ、すべて消失することになります。この判定自体はたとえ魔人化により被ダメージが1%になったとしてもメイデンをかけておけばすぐに死んでしまうことの対策だと思います。

f:id:AT22:20211231210005p:plain

 

また、現状の仕様では、

スクライムの【魔人抑制によるKOに至るダメを耐える効果】と、べリアスなどによる【KOに至るダメをHP1で耐える根性スキル】は、競合しません

先にべリアスなどによる根性スキルを消費してから、次に致死ダメで魔人抑制が反応する仕様になっています。致死ダメを2回当てないと魔人化にならないことはしっかりと把握しておきましょう!

f:id:AT22:20211231214102j:plain

べリアスバフありスクライムが致死ダメを1度受けた後の状態です

妄執の夜が解除されてはいますが、魔人抑制は剥がれておらず魔人化してませんね

 

 

第2スキル 狂乱の鎖

f:id:AT22:20211231210648p:plain
f:id:AT22:20211231210654p:plain

 

第2スキルの狂乱の鎖は、魔人化するとともに獲得するスキルとなっており、スクライムが基本攻撃を受けるとその相手に対して攻撃をします。また、魔人化中は魔人の掌中という内蔵スキルを獲得し、自身の攻撃力×300%の直接ダメを与えます(これは魔人化中であれば自分の通常攻撃の際も発動することになります)。

 

このスクライムによる狂乱の鎖効果ですが、某3乙WAYというギルドにおいて大論争が巻き起こりました。それが、

【スクライムによる攻撃をなんと呼ぶか】問題

ですね。やっていることはボクシングのカウンターのような感じで、殴ってきた相手にカウンターで殴り返しているのですが、ブラダスにはそもそもカウンターという概念が存在するので混合する恐れがあります。

現在の候補が、

・リベンジカウンター

・逆ギレ

燕返し

・正当防衛

などなど…ですね。

リベンジカウンターは、なんか小学生みたいだしw

逆ギレは、殴られてるんだからそりゃキレるだろって感じだし

燕返し不二周助だし

正当防衛は、刑法36条1項に「やむを得ずにした行為」と規定されていて、必要最小限度の攻撃と解釈されています。基本的には武器対等の原則という形で判断されるのが一般的ですね。素手で殴ってきたやつに包丁で反撃しても最小限度ちゃうやろって理論です。これをスクライムに当てはめると、スクライムは「基本攻撃」をしてきた相手に対して「直接ダメ」で殴っているので、これは必要最小限度じゃないですね。直ダメをうけたら直ダメで殴る…ならセーフかもしれませんが、これは論外です。

あ…すいません。僕、法律を5年ほどかじった過去が…w

 

ということで、どいつもこいつもセンスがないので、スクライムの狂乱の鎖による攻撃は【殴り返し】と呼ぶことにします。はい。決まりです。

 

この殴り返しですが、殴ってきた相手をメインタゲとしてスクライムが一連の攻撃をすると考えてくれればわかりやすいかと思います。従って、基本攻撃・(覚醒スキルの)激昂の一撃・(魔人の掌中による)直接ダメを行う感じですね。

 

いくつか仕様解説を行うと

① 魔人化したターンにも殴り返しを行います

→基本攻撃を受けた時はまだ魔人化しておらず、その後の追加ダメなどで魔人化した場合にも、基本攻撃をしてきた相手に対して殴り返します

f:id:AT22:20211231212539p:plain

 

② 【ターン終了前】は、バーバリーバの援護射撃に先行します

→スクライムは魔人化によりターン終了前に殴り返しを行いますが、バーバリーバもターン終了前に援護射撃を行うため、どちらが先に適用されるかによりかなり大きな違いが出ます。

わかりやすく言うと、【ランプ持ち傭兵が攻撃した時にはスクライムが魔人化しておらず、ババリの援護射撃で魔人化した場合に、スクライムからの殴り返しがあるのかどうか】という問題ですね。

 

結果から記載すると、

バーバリーバの援護射撃の方が後】となり、バーバリーバの援護射撃で魔人化した場合は、基本攻撃を行ったものへの殴り返しは起こりません

f:id:AT22:20211231213542j:plain
f:id:AT22:20211231213546j:plain

f:id:AT22:20211231213700j:plain

 

 

第3スキル 攻撃力上昇

f:id:AT22:20211231214250p:plain


第3スキルは基本攻撃後に自身の攻撃力を225%上昇させるスキルです、

そのままです。現状は封印無視がついていませんが、1/6のアプデにて封印無視になるとの記載がありましたね。

 

覚醒スキル 激昂の一撃

f:id:AT22:20211231214658p:plain

 

覚醒スキルは激昂の一撃ですね。アレックやセトも持つスキルですが、スクライムは攻撃力×100%の固定ダメにとどまっています。

 

【対策】

 

え~と…うーんと…

たぶん対策を言うよりもスクライムの弱い部分を言った方がわかりやすそうなので、いくつかスクライム君の致命的な弱点を指摘します。

 

① 免疫がない

→免疫が一切ありません。仮に支援型で付与したとしても魔人化になる際に全ての効果が剥がれるので、魔人化後に付与しないと意味はありません

免疫がないので、

・気絶や氷結、沈黙などの攻撃妨害でなにもできない

・ステ減を受けると火力不足で誰も倒せない

という悲劇が起こります。

つまり、スクライムには攻撃妨害などが効果的ですね、リュドミラやテイラーなどでも充分ですし、セリアの烙印なんてくらった暁には何もできませんw

ちなみに検証はしていないのですが、誘惑は無視するようで誘惑状態でも殴り返しは適切に行われるとのことです。

 

② 8Tという制限

→殴り返しが行われるのは、【魔人化】後の【8T】中に【基本攻撃を受けた場合】です。つまり、8Tの間は一切触れなければこいつ勝手に消滅します

じゃあ、挑発付与したり阿弥陀で…

→何度も言っているように魔人化で効果が剥がれます

魔人化後にアルビオンで…

→その時にはもういません。そもそもスクライムの魔人化後にばっちりのタイミングで挑発を付与できる人は、才能を発揮する場面を間違えてます、株取引でもしましょう。

 

ということでスクライムが防衛城にいる場合の対策は

・魔人化させたうえで放置する

もしくは、

・攻撃妨害系のデバフを付与する

ことが対策となります。

 

殴り返しを受けても大丈夫な傭兵は、スクライムの状態にも依存するのでかなり難しい(スクライムのルーンが弱ければレヴィアでも簡単に耐えられます)のですが、朧返しを持つジン絶対的反射反撃耐性を持つビクター・リンクロス自己根性バフをもつマモニルや、ストーンスキン持ちのルシウスなどは問題なくスクライムを殴れます。

 

【総合評価】

 

現段階でのギルバト影響度は C

実装初期は防衛城にいるとは思いますが、まあそのうち見なくなると思います

対策が相当簡単な部類なので、根性と魔人化が競合しないことだけ把握すれば問題ないかな

 

スクライムの活躍場所は地下アリですね

それ以外はまあ…うん。バニー可愛い!!でいきましょう。

 

 

ということで今回は第3弾ペルソナズ最後のスクライムの解説でした

 

強いポケモン 弱いポケモン

そんなの人の勝手

本当に強いトレーナーなら

好きなポケモンで勝てるように頑張るべき

 

僕はウリベル使います!!!!!!!!!!

ということで今回はこの辺で~

一体アスト達の解説はいつになるのかw